シネマ!みちブログ

シネマ! みちブログ

★4以上の映画が好きな、普通の映画レビュー。雑記も多し。

【レビュー】帰ってきたヒトラー【ドイツすご】

こんにちは、みちです。

今日は、ずっと観たかったこの作品やっとみることができました。

 

帰ってきたヒトラー(字幕版)

帰ってきたヒトラー(字幕版)

  • 発売日: 2016/12/23
  • メディア: Prime Video
 

 これって、映画なんですよね。現実の話と、虚構と入り混ざって、どこまでがフィクションなのか、計りかねています。

撮影秘話などを追えば、いろいろわかるのでしょうが、あえて、何も調べずに単純に、感想を綴ろうと思う。

 

あらすじ

自死したはずのヒトラーが、現代のドイツで生き返っていろんな人と絡むタイムトラベルもの。

f:id:giftfromsea:20200610194621j:plain

燃えて、ちょっと焦げているところから始まる

どうやって生き返ったのかは謎で、物語は始まり、顔や姿も当時の制服のままである。

たまたま撮影していた映像に、ヒトラーが映り込んだことに気がついた、フリーのテレビカメラマンが、お金になると目論んで、彼を連れて、旅に出る。

 

ドイツ人の生の声なのか?

旅の途中でお金に困り、カメラマンのザヴァツキが怒ると「僕がもともと、何を目指していたか?」「画家」という訳で、道ゆく人の似顔絵を描いてお金をもらう。似顔絵がまた味わい深い。

当然町の人は、ヒトラーの物真似をする芸人として対応するのだが、嫌悪感を感じるよりもウケているようだ。たまに、怒りをぶつけて来る人もいて、これは、撮影なのか、現実の生の声なのか? 演技に見えないところも多く、所々神妙になってしまう。

 

f:id:giftfromsea:20200610195038j:plain

ドイツ語が分かればもっと楽しいだろな。

スタルバクス、インテルネット、字幕で笑えた。

ヒトラーが町の人に、ドイツについてどう思うか?

という質問を投げかけると、大抵は饒舌に持論を語り出すところは、文化の違いを大いに感じるところだ。

本音を言っているようで、現地の移民が差別されていたり、反感を持たれている事、反ユダヤの感情を、未だに持っていることがわかる。

タイムトラベルにつきものの

時間を超える工程を描く時、大抵は真剣に撮影しつつも、滑稽な仕上がりで、(例えば、画面がぐるぐるしたり、角度がついたり)今回は唐突に、謎でスタートしたので、これは軽くスルーしたもんだね、と思っていたが、中盤を過ぎてから、きっちりとそこにも触れて行くので、スッキリする。とはいえ、せっかく人生上向いてきたザヴァツキが哀れであった。

まとめ

 全体的なバランスがうまく取れていて、ヒトラーに対するイメージ通りであった。

魅力的なスピーチ、人の心を刺す言葉は健在しており、かつ残虐性を犬に対する態度で示されており、ユダヤ人の反応は、認知症のおばあさんを通して、しっかりと伝わって来る。

とりわけ、このような作品を作ることのできる、ドイツ人の意識なり、空気感が、同じ傷を持つ国として、あまりにも違いすぎることを実感する。

終盤は見応えある。ヒトラーは、私の一部、みたいな感覚、大事だと思う。

 

 皆さんはどう感じるでしょうか?

 

 ではまた!