シネマ!みちブログ

シネマ! みちブログ

★4以上の映画が好きな、普通の映画レビュー。雑記も多し。

【今さら】QUEENフレディにハマる

晦日紅白歌合戦を見た。

前半のアーティスト達は、ほぼ初見だし、歌詞も字幕を見て、なんとか追える感じ。

 

中盤からは、ナツメロなんかーい、というダルさで、そろそろYouTubeに戻ろうかなってタイミングに、なぬなぬ?!!クイーンプラスアンバーなんちゃらですと?

ドン ストッ ミー ナゥ~っていうのを

フレディみたいな人が、なかなか素敵に歌ってくれてるじゃないのよ~。

ってか、ギタリストもおじいさんだけど、相変わらずだし、ずっと活動してたんかなっていうのが伝わる。

フレディじゃないけど、雰囲気あるし、壊す感じなくて、とても素敵!なんだけど、フレディいなくても成立しちゃうのが、寂しく感じてしまうのも事実。

またみたいなって思っていたらYouTubeで既にあがっていた。

この流れで、映画、ボヘミアン・ラプソディーを観た。

泣いた、泣いた。

この数年間で一番泣いた。

最後のライブエイドのシーンで。

これは、当時のビデオをきれいに美しく加工したものなのかな?いや、でもこの俳優さんは確か、あまりに忠実に再現したから賞をとっていたよな、なんて思いながら。

 

エンドロールが終わった。

YouTubeでフレディのシーンを探した。

いろんな動画を一気に見た。

愕然とした。

あたしの涙って何だったんだい?

映画は時系列を変えていた。

感動的にする為に。

 

嘘)ライブエイドの前に、バンドのメンバーはフレディの病気を知る。最後のライブになるだろうという流れ。

 

本当)ライブエイドの数年後に死去

こんな風に簡単に感動してしまう自分。

YouTubeがなければ、ずっと映画のようにフレディの人生を捉えたままだったんだって思ったら、プロバガンダで映画が使われるのを実感した。

事実を変えて、人生を感動的に仕上げて、さも現実であるかのようにするのは、映画の得意技である、というのを目の当たりにした。

歴史って、こういうことの集大成なのかも。

とはいえ、フレディの声と歌いかたは唯一無二であるには違いない。

映画にダルさはなく、素晴らしいことも間違いない。

ではまた!

 

母に初めて感謝した日【共依存母子】

先週、母がぶっ倒れた。

ちょうど、一週間前だ。

日頃から、早くあっちに行ってくれんかな、と思っている私だが、いざぶっ倒れて青空を仰いでいる母をみるや否や、「おかあさーーん💦💦💦!!!?!!」と小走りしていた。

 

母は、私と孫息子の3人で、十数年ぶりに、お出かけに来ていたのだ。

場所は、上野動物園

 

普段、最寄り駅まで1キロ位を、5kmはある!と言い張るところまで、30分以上かけて歩く母である。

 

その日は、午後3時とはいえ、疲労困憊だったに違いない。

 

さて、コーヒー買って帰ろうね、という場面。

テラス席にいた、可愛らしいワンちゃんの

ワンワンの声がした直後に、イヤな物音が。

キャー、だったかもしれない、ドンだったのか、ざわざわだったのか?最早記憶にない。

 

座れるベンチを探して、足早に歩きだした息子に、待って!と言いそびれて、追いかけた私は、頭の片隅に、母が付いてこれるまで、息子を捕まえて、待たねば、と思っていたところだった。

 

20m位離れて、母はテラス席とスタバ入り口の空間で、ワンワンの声にバランスを崩して、仰向けで倒れていた。

ざわざわした声の中に、ワンちゃんの声でびっくりして倒れたみたい、という声。

咄嗟に母を抱えて、起こそうとする私を、お店の方が制止した。

「頭打っているのでそのままの方がいいです!」

なんてこと!とパニクる私。

とりあえず、上着をお腹にかけていると

見知らぬ男の方の声が耳に入る。

「救急車呼びますか?」

 

すかさず、「お願いします!」

と頼んでいると、おもむろに、母の腕をとり、脈をとる女性が。

看護師見習いというその方。

救急隊が来るまで、一緒にいてくれた。

 

「出血がなくて、良かったですね。」とか

「血圧も安定しています。」とか

「意識もはっきりしています。」など

教えてくれて心強かった。

 

そうこうするうちに、救急車が来て、警察も来て、私の代わりに電話をしてくれた男性も、取り調べを受ける、という事態になっていた。

私達との関係性を問われたようで

「通りすがりのものです。」と、答えていたのだけを覚えている。

 

その後、救急車に乗り、無事に病院で診察をしてもらい、命に別状なく、帰宅することが出来た。

上野からタクシーで、6900円。

事の詳細は覚えていない母だが、タクシーの金額は今でも思い出せるらしい。

 

母との最後が、この日にならなくて良かった。初めて、有難いと思った。

 

あの席にいた犬の飼い主さんに、申し訳なく謝ってみたものの、彼女は何のことかしら?という表情でうなづいていたことが、なんだか滑稽に感じる。

そんな私も、犬に吠えられて、びっくりして、私まで転んではいかん!と瞬間思ったのを覚えている。

さて、スタバのお店の方には、ブランケットを貸して頂いたりと助けて頂いたので、何かお礼を思うのだが、どうしたら良いんだろうか。

 

折菓子を送ろうか?

DMは送れるかな?

あの時のあの方の名前さえわからない。

ぐるぐる考えた挙げ句、手紙を送る、っていう。

皆さんなら、どうされますか?

読んでくださりありがとうございます。

ではまた!

コメント欄が荒れるのに閉じないYouTubeチャンネルが気になる【兄のぼる】

こんにちは、みちです。

週に一回更新される、介護をテーマにしたチャンネルに登録している。


www.youtube.com

登録者数は、10月現在、約9万人。

父を介護する中で、困ったこと、感じる事を、他にも参考になる方がいるだろうから、と話せる範囲で、私生活も交え、晒すという内容となっている。

 

驚きは、その動画が更新されるなり、驚異的な速さで書き込まれるコメントである。

 

私は、普段から、いろいろな動画、記事のコメントが好きで、動画主よろしく、ほぼ全てを読んでいる。その中で、ダントツ一位確定の多さだ。

 

何故か、というと、介護という身近なテーマという事もあろう。しかし、それはきっと、荒れるコメント欄を閉じないから、だというのが大きいと思う。

 

なかなか、キツイコメントに、よくメンタル持つなあ、と感心しつつ、世の中の空気というか、考え方が、良く反映されていて、第三者としては、動画含めて、コメント欄も、言い方は悪いけど、ちょっと楽しみにしてるところがある。

 

自分もそうだけど、似ている環境にあるから、自分だけが苦しんでるんじゃないんだなぁ、とか安心する日もあるし。

 

制度や、社会の決まりとして、そうなるんや、という学びもあり。

 

親をどこまで面倒みる義務、があるのか?

ここから先は、行政に頼めるのか、みたいな話も参考になるし。

 

とはいえ、かなり感覚がずれたお父さんの面倒は、大変だから、自分ならとても無理だけど、あの強烈なキャラのお父さんだから、成り立つチャンネルという事もあり、なかなか面白い現象だなぁ、と思いながら、週に一度の新たなエピソードを待ち侘びる、という登録者の感想でした。

 

あなたは、どう感じるでしょうか?

ではまた!

 

 

【インド映画】ALL IS WELL 見た?


www.youtube.com

 

インド映画のおすすめで、絶対上位のこの映画

きっと、うまくいく。

初めてみるインド映画であった。

 

ダンスが特徴的、ミュージカル風。

笑えて気楽で楽しい、みたいな先入観を全く裏切らない前半。

だが、意外なことに、後半になるにつけ、リアルに重さが加わり演者も真剣な面持ちになる。

 

恋愛も織り込みつつ、素敵な音楽とダンスで一瞬は上がるが、インドのカースト制度特有の不幸なサイクルのせいか、世界的なピラミッド構造のせいなのか?ここも同じか、どこも大変だ、みたいな気持ち。

 

インドの工学大学に通う大学生の話で、学歴社会にくらいついていく様なのだが、日本のそれとはレベルが違くて、狂気のさただなぁと思う。

これは、韓国のドラマや映画を見たり、実際のママ友(韓国人の)の育児を見て、常に感じていたのだが、本当に狂気、としか言いようがない。

まだ幼稚園児なのに、算数の計算ドリルをさせたり、中学生なのに微分積分をさせたり。

遊ぶより、バイオリンの習い事、塾、家でドリル、読書、だもの。

私が、教育熱心じゃないからだけど、ちょっと正気じゃないと思う。

 

空見て、雲の模様見たりして、モヤギって韓国語でもようの意味だよ、船みたいな形、ぺって言うんだよ、とか会話した思い出が、私にはキラキラしたものだから。

もっともっと、そういう時を過ごしたかったな。

 

ただ生きること、いること、に価値がないという世の中で、いかに能力があり、役にたつことが出来るのかが評価される時代。

 

さらに、カースト制度という、上にあがれない下層の生まれで、どう足掻いても、、、みたいな流れで。

 

ガンジーがイギリスの植民地から独立に導き、

今や圧倒的な人口増加と、IT、英語力で経済的な影響力もあるインド。

 

(インド株インデックスファンド買いました(^_^;)

 

経済的成長の一方で、こんな闇もあるよね、と大学生の生き様から感じられる映画でした。

 

みなさんはどう感じるでしょう?

 

ではまた!

 

 

 

 

【一月万冊キムタクインスタの意味】清水有高さんの読みが残念すぎて泣く

こんにちは、みちです。

昨日、キムタクインスタの本意は?というブログで、NIRVANAのTシャツの意味、という動画が出ないかなあ、と書きました。

 

今朝、起きたら既に動画が出ていて、朝イチで見ましたよ。

 

清水さんの見立ては、残念なことに、わたしとは真逆でしたねー、。

 

清水さん→

NIRVANAのTシャツの意味は、

伝説的ロックバンドの代表曲Rape me

そのままの意味 わたしを○して

 

メッセージのShow must go onは

一度始めたこと(性加害も含めた事務所のあり方)は、続けなければ、、、

 

わたしの受け止め方→

レイプミーは、アンチ性暴力、反権威の歌

(作曲したカートがインタビューでantiと答えてるのを見た)なので

 

このまま変わらずやっていくよ、

性暴力は嫌だけど

もう始めたことだから

地獄でまたあう日まで、

 

という感じで、捉えたんたけど。

 

NIRVANAは、涅槃という意味だそうで。

 

一月万冊の動画のコメント欄には、沖雅也

涅槃でまた、というのにも絡めていたら、なかなか凄いメッセージ、というのもあり。

 

普段、一月万冊のコメントの数って、100台もざらなのに、800近くもあるし、再生数も圧倒的に多いからびっくりする。

 

コメント欄を読むのが好きだから、思わず全部読んだけど、8割は、清水さん風に捉えていたな。

 

何人かは、レイプミーは、代表曲じゃない、ベスト10にも入らない、反性暴力の詩ですよ、信憑性なくしますよ、とか。

 

そもそも、Tシャツに意味ない、ただカッコイイと思って着ているだけ、というのも多い。

 

沖雅也さんの、涅槃で待つ、という背景は知らないのだが、また新しいことを、コメントで教えてもらったな、と思う。

 

みんないろいろ知っているんだな。

あたしは、どっちかっていえば、何も知らないから、やらかした人に共感してしまう。

 

キムタクの本意はわからないけど、いつか本人から本当の気持ちを聞ける日が来れば良いと思う。

 

これから、事務所は大変だよ。

被害者の特定問題とか、現在活動するタレントのcm問題とか。

 

とりあえず、お金目当ての被害者を装った人達によって、本当の被害者と事務所が、掻き乱されなければ良いなと思う。

 

みなさんは、どう感じますか?

ではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【一月万冊 本間龍さん質問バズり記念】キムタクインスタの本意は?

こんにちは、みちです。

 

ヒットラー株式会社や、スターリン株式会社と名乗る会社はないですよね、会社名を変えないのは、、、納得がいかない、、

 

一月万冊という、YouTubeチャンネルを聴き始めて一年以上経つが、最近は興味ある話題が無くて、ご無沙汰しておりました。

 

が、Yahooニュースで、作家の本間龍さんのコメントが引用されており、早速聴きましたよ。

 

例の事務所の会見後に、キムタクがあげたインスタが物議を醸していて、いまは削除したようで、こちらの動画には残されているので、是非見ていただきたい。

 

本間龍さんは元博報堂の社員であったが、とあるお客さまからの支払いが滞り、その金策の為に罪を犯してしまい、逮捕され収監された経歴の持ち主である。

 

その詳細は、転落の記という本が出版されているが、わたしは読んだことはない。

 

とはいえ、長い時間、動画を見ていたので、あらかたの流れは聞いていて、昔はどうあれ、今は誠実なおじさんにしか見えない。

 

肩にインコみたいな鳥を乗っけながら、アメ公の野郎、とか、安倍がさ、とか口は悪いけど、なかなか面白いし、聞き易いから、良い印象しかない。

 

オリンピックの電通の件では、なるほどこんな構造に世の中なってんのね、と闇深さに気がつくし、悪い奴捕まれ、みたいな変な正義感が生まれてきて、これはこれで煽られないように気をつけなきゃなって思っていたけど。

 

で、今日驚いたのは、キムタクのインスタからのメッセージには、もう一つあったんじゃないかというのを、ネットで見たので、みなさんは

どう感じるかな?と。

 

本人にしかわからないことと言われれば、それでしかないけど。

一月万冊の清水有高さんの見立てでは、

show must go on というメッセージと共に

敬礼するキムタクは、このセリフを常に語っていたジャニに対する🫡であり、一度始めたことは続けないといけないという英語訳から、これからも変わらずに続けていくぞ、という意味じゃないかということであった。

 

しかし、着ているTシャツから、もしかしたら逆の意味合いもあるのでは?というので、参考になるのがこちらである。

www.youtube.com


www.youtube.com

 

ニルヴァーナという、アメリカのバンドのTシャツを、キムタクが着ていることが肝。

 

レイプミーという曲が有名らしい。

聞いてみて欲しい。

 

私は、彼らのインタビューも見たが、シンプルな歌詞とメロディーで、受け手により、いかようにも解釈出来るので、当時も物議を醸したようだ。

 

彼らの本意を感じて、彼らと同じ文脈でキムタクが発信したのなら、彼を浅はかだ、とかKYなどと言えなくなる。

 

一月万冊の清水さんにも、こっちからのアプローチでもう一本動画を作ってくれんかなぁ、と思う。

 

ニルヴァーナのギターボーカル、カートさんは今は亡き人のようだが、動画の中のコメントを見れば、かなりの人気者だと分かるし、正義感があるのと、女性たちを暴力から守ることを実践されていたのが分かる。

 

もしかしたら、長瀬智也さんと似たような文脈で、キムタクも発信したなら、、、と感じたのです。

 

何言ってるかわからない方もいると思いますが、一月万冊の動画を見れば、分かるはず。

 

どうでもいい問題と捉える人もいるかもだけど、私にとってはピラミッド社会にはつきものの、権力とかハラスメントにつながっていて、わたしもあなたも加害者であり被害者であると言う意味で、気になる案件であります。

 

みなさんはどう感じますか?

 

ではまた!

【認知症で要介護2】母はいつまで1人暮らし出来るのか

こんにちは、みちです。

実母の生活は、娘からみると、絶望とデスパレードでしかないものの、本人はけろっとしている。

 

これには訳があって、要するに脳が麻痺しているだけに過ぎない。

 

母は二十代の頃に、真光という宗教に通ってから、へんな霊感に目覚めたというか、精神疾患というか、不安が強く、幻聴もあり、精神安定剤を服用している。

 

その時に、精神疾患ではないと言われ、未だ内科にお世話になっているだけに、本人に精神疾患の自覚はない。

あらゆる症状からみて、素人ではあるが、確かにグレーなんだな、と思う。

 

統合失調までではなく、パーソナリティ障害でもあり、発達障害でもあり、学習障害でもあり、その全てであるが、中度なのかなぁという感じ。

 

という訳で、障害という表現はふさわしくないのだが。

 

そこに、認知症が加わり、このところそれはおそろしく加速しており、しばしば恐ろしさで眠れない日々を過ごした。

 

そんな不安から、役所の方に相談すると、母が1人暮らしが出来ないくらい、ひどい状態になれば、一緒に施設を探しますよ、ということを聞いて、ホッと安心。

 

とはいえ、費用の支払いについては、結論、家を売却というところに行き着き、そしてその場合、後見人の手続きは免れないということで、ゲンナリ

 

あらかじめ、家を売却して賃貸契約に変える、いわゆるリースバック的な事を、母に提案したものの、理解及ばず。

 

まだ、判断能力があるうちに、任意後見人の手続きをしようかと思えば、監督人なるものを設定されて、その方に支払うお金が必要だというじゃないの。

 

そろばんを弾いて、弾いて、やっぱやーめたとなり、その時がきてからにしよ、という先延ばしに落ち着いてみたものの、引っかかるものはある。

 

とりあえず今日は、母からの変な電話もなかったし、無事に娘の文化祭を見ることも出来た。

 

明日は、娘が夢の国に行くから、早く起きて気持ち良く送り出してあげたい。

 

みなさんは、親の介護されていますか?

 

どんな想いを抱えていますか?

 

ではまた!

 

 

なんで日本語は残されたのか?【陰謀論者じゃないけど陰謀なら納得】

こんにちは、みちです。

ずっと疑問なんですけど、なんで日本語は残されたのか分かります?

 

先の対戦で敗北した時、英語を強要されても不思議じゃなかったでしょう

 

理由として、既に日本人の識字率は高く、教育システムもしっかりしているので(寺子屋からの学校教育という流れで)英語に置きかえた場合、逆にアメリカの脅威になるから、という記事を読みました。

 

なるほど、そうかもしれません。

もしあの時に英語になっていれば、今頃、私たちは語学の壁を感じることなく、外国人と接するのは、容易になってることでしょう。

 

大体、戦いに敗れたら、その文化、言語は破壊される事が多いですよね。なのに、なぜ日本の文化、言語は守られたのか?

 

先人が守ってくれて有難い、と思っていた昨今ですが、いや待てよ、と違和感がふつふつと湧いてきました。

 

日本語が残されたことによるメリットよりもデメリットに気づく。

 

もしかして、じわじわとわたしは、世界から孤立している、させられているのにも気がつかずに、沖縄に米軍があることも、いた仕方なく受け入れていることこそ、アメリカの思うツボだったのか?と感じる今日このごろ。

 

会話する為の英語学習ではなく、学力検査をする為の英語学習をさせられていることも、何故か?

 

日本人がより良くなる為にという前提で考えると、??!の連続で。

 

日本人を少しずつ落としてゆく、弱める、脱成長の為という前提で考えると、合点がゆくっていう。

 

陰謀論に思われるのは心外だけど、そっちから考えたほうが納得が行く事が多すぎて、混乱している日々です。

 

みなさんはどう感じますか?

 

ではまた!

 

 

 

 

今さらですがNISA始めました!


www.youtube.com

 

こんにちは、みちブログです。

最後のブログから、また半年くらい経ってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょう?

誰も気にしてないとは思いますが、私のNISAの内訳を発表します。

 

楽天証券にて、emaxslim 全世界に3万円、つみたてとしました!

楽天カード決済で、ポイントも取り込んでいきます。

 

支払いのキャッスレス化をどうするか?

なんちゃらpayにするか?

迷ったものの

楽天ポイント狙いで、楽天経済圏に取りこまれることと覚悟を決めた次第です。

 

いや〜、つみたてにするか、一括支払いにするか、どのファンドにするか?

支払い方法はどうするか?

NISAを始めるには、幾つもの決断が必要で、かつ金融知識も必要なので、優柔不断な私にはなかなか、始めるまでに時間がかかってしまいました。

とはいえ、

人気No.1のファンド、emaxslim全世界に落ち着いてしまいました。

来月からは、信託報酬もさらなる値下げということで、嬉しい気持ちです😆

 

またこれからもボチボチ発信していきますので、またご覧いただけると嬉しいです。

ではまた!

 

 

 

親の借金を返すこと

久しぶりのみちブログです。 

最後の記事から半年は経ったでしょうか?

いろいろなことがありました。 

夫の海外赴任。

義理姉の死去。

私の転職。

娘の受験。

何から書けば良いのか、分からない。 

とりあえず、母親の借金を返した話をしてみる。

 

金額は12万。

高いのか?安いのか?

まずは、これで金融機関から借りたものは終わった、という安心感があるのを伝えておきたい。

 

母が死んでも、相続で降りてくるから、放棄するか天秤にかけて迷っていた。

とにかく、母のもとに届いていた書類を見て、

複利計算が出来なくて、いつになったら払い終わるのか、教えてもらいたかった。

カスタマーセンターで、粘り強く質問をしていると、面倒だったのか、責任者らしき男性に変わって、丁寧に説明を受けた。

さらに、この金利の馬鹿高いカードローン、確か20%だったか、もう終わらせる為に歩み寄りましょう、と提案を受けた。

16万から12万でどうですか? 

まけてもらうなら、ありがたい、と。

わたしは払った。

すぐに送金した。

母は、ありがとうありがとうと言っていた。

 

おまえに返すよ、ありがとうね、と。

 

母は、この冬、義理姉(母からすれば嫁)が

倒れた時、お寺さんに祈祷料を3万円払った。

それは、政府から頂いた5万円から出したらしい。

 

それで、自分の冬の電気代を滞納している今がある。

 

借金する人のお金の使い方って、いつまでたっても変わらないものだ、という絶望感がぬぐいされない。

だから、人の借金の肩代わりはするもんじゃないんだ。

 

またやっちまったな。

 

眠れない夜に書いて、落ち着くかなと思っていたが、全然眠くないぞ。

 

あ〜、明日のパートで失敗しそう。

こわいな、怒られたくないな。

って思うとそうなるんだよな。

どうしよう。

どうにもならん。

ばっちこいよ。

これがあたしだよ。

こんなもんだよ。

ふう.。

とにかく、一旦目つぶるわ。

 

おやすみなさい😴

西原理恵子さんの娘さんのブログを読んで

こんにちは、みちです。

はてなブログで、西原さんの娘さんの記事を読んで、母親として、娘として、感じたこと。

 

母親→稼ぐ為には何でもやらせてください!

娘→わたしのエピソードは抜きでやって!

 

両方わかるんだなぁ( ;  ; )

この本を読んでしまったならば、西原氏の生命力というか、くらいついていく力というか、エネルギーみたいなのが、誰にも止められないっしょ、とわかりますし。

 

お金の為とはいえ、女性の大事な体の部分を

美大卒のプライドを捨てさり、とにかく描きまくるというのは、普通なら出来ません。

 

毎日かあさんに代表されるように、話のネタは、やはり自分の生活の中にはたくさんありますし、それを描く事は自己表現であり、癒しであります。

 

仕事なら、尚更ストイックさも加わり、家族は

晒し者になる運命であります。(有名になれば)

 

しかし問題は、犠牲になるのが、まだ分別のつかない子どもの頃から自分の事が世間に晒されて、物心ついた時にその代償が大きいことなんですね、はい。

 

娘さんのブログを読んで、、

ちょっとやりすぎだよサイバラさんww

って軽くは流せない、重さを感じました。

 

わたしも、10数年前にyahooブログにて生まれたばかりの娘はもちろん、生活の全てを材料にしたブログを書いて、写真も加工なしで、アップロードしまくりでしたから、これは一歩間違えばというか、結果オーライなんですけども、ほとんど誰にも見つけられてなかっただけで、本質的には西原さん派です。

 

一年くらい前に、見られてないとはいえ、写真はヤバい、と思って、鍵をしたところで。(遅)

 

今もって、子どものエピソードはないけど、老い先短い親のネタを許可なしに書いているあたしには、何も言えることはありません。(書いてるけど)

 

娘さんの、気持ちが、時間をかけてほぐれてゆき、軽やかになるといいなぁ、と感じるのです(๑・̑◡・̑๑)

ジョニーデップ裁判、生中継してたの?

こんにちは、みちです。

ジョニーデップが勝利!というニュースを、先日耳にしたものの、そう興味もなく過ごしていた、先週末。

いつものように、YouTubeをみていると、おすすめにあがって来たこちらの動画で、衝撃衝撃衝撃!!!!の土曜日日曜日となりました。


www.youtube.com

5週間もの長期にわたって、日本でも中継されていたようで、「英語でよく分からなかったので、助かります!」と言うコメントが多く見受けられたチャンネル。

余計な編集もなく、淡々と翻訳字幕をつけられたもので、丁寧な日本語になっており、とても誠実な印象を受けた。

多くのアメリカ人発信のチャンネルでは、おもしろおかしく編集して、批判的侮辱的なものか、専門家(心理学的分析、行動身振りから分析する)による、謎の英語オンパレードで理解不能(ただの英語力なし)なので、こちらの、アメリカの裁判とかを体験する、さんには本当に感銘を受けてしまった。今後も楽しみ、、、www

一番衝撃を受けたことと言えば、映画のような出来事が実際に起こっていた、と言うことに尽きる。

いくつかの衝撃エピソードは、気になった方はそれそれ、調べてみればすぐに上がってくるので、省略しますが、

冒頭の動画サムネでわかる通り、こういうシーンって映画ではみたことありますよね。例えば、危険な情事、とか、古くてすみません。。

実際に起こっているとなれば、それはそれは迫力が違いますから、まさに事実は小説より奇なり、を地でいっているという。

そして、2人の裁判の背景とか、流れを全く知らなかったものの、次第に明らかにされてきた、子供時代の育ちや人生の流れ、のようなものに触れるにつけて、炙り出されたものの実態が、、絶望すぎた。。。けど、共感した。。。。

裁判の流れでは、概ね、ジョニーに有利な情報が多いし、実際のところ、アンバー(ジョニーの元妻)の嘘も多分にあっただろうと思う。

2人がお互いにお互いを傷つけあっていた事は確かで、また、2人がお互いにハリウッドで成功した大俳優であり、興行収入も莫大な、いわゆる富も名誉も手に入れたもの同士、と言うのが、私の中のミソであるのだ。

この物語が、貧乏で仕事もない、底辺の暮らしをする2人の間でなら、なんのことのない当たり前にある風景だと写る。

だがその逆である。とにかく、手に入るものは、手に入れたのだ。努力もあることながら、多分に強運の持ち主。だからこそ、絶望が深い。。。

しかも、その原因と言われるのが、2人とも、幼き頃の生活や両親との関わり、ともなれば、なんとも言えない虚無が広がってしまう。

また、このような問題を煽る形で存在している、お酒や薬物の存在も無視はできまい。

人間が人間らしく生きること、とはどんなものか?

難しいことはない。

安心して、食べて寝て、誰かと一緒にいると感じられれば。

それが、実際のところ、とても難しいものだと、ただただ実感させられる裁判だ。

皆さんはどう感じたでしょう?

ではまた!

HSPとかASDとか共依存である問題

こんにちは、まだまだ四十肩が治らないみちです。(×_×)

自分が抱える重荷というか、闇が深すぎて、どうしてもすがりたくなるものが
・心理学
・精神世界
・精神医学
という3本立てになっている今日この頃です( ;´・ω・`)

心理学→HSP 繊細
精神医学→ASD アスペルガー

医師による診断はないので、自称繊細でアスペルガーかも?みたいな感じで、自分を捉えた上で、
さらに、共依存である、ということに気がつく。

後はもう、連想ゲームよろしく、共依存アダルトチルドレン境界性パーソナリティ障害というふうに心理学精神医学ごちゃ混ぜの病気のカオスにぶちこまれて、かき回され、グツグツになって、あたまおかしい人になっている!

だから、今、あたおかでこれを書いています。

なんとか解決法は?っていう欲望のままに、検索検索して、たどり着くのは精神世界。

だから、最近は小林正観さんの話を聞きまくるという沼に埋もれて、今朝は私のように悩む一人の中年女性の話に出会った。

その女性は、何十年もどうしても赦せない人がいてどうしたらいいか?と。

女性は詳細は話さなかったそうだが、正観さんには、赦せない人がお父さんであり、アルコール依存で、幼い頃から母子共に苦しんできた、と
わかるらしい。

そこで、こうたずねた。
「お父さんを赦せますか?」
「できません」
「お父さんを好きになれますか?」
「できません」
「お父さんを理解することはできますか?」
「できません」
「では、感謝することはできますか?」
彼女は、随分長い間、涙を流したのちに、
「感謝することなら、、、できます、、」

こんな話であった。

この中年女性は、あたしだ!

( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

涙いっぱい流して、浸りたかった。

今日は、日曜日。

時は、8時前だった。

「まだ寝てんの、ちょっといい加減にして( `д´)( `д´)( `д´)( ;`Д´)( ・`ω・´)」

という旦那の声で、なみだを拭いて、目玉焼きをつくると、下の子が
「玉子焼きが良かった!目玉焼きはあんま好きじゃない」

と言い、じゃもう食べなくていいから、と軽くあしらうと
「朝食は、ぼくが作るんだよ」
と、週末の家事手伝いという宿題をやるんだ、と言いはじめ、じゃベーコン焼いて、とか言いながら、日常生活はすぎてゆきます。

皆さんは、どんな風に過ごしていますか?

ではまた!

人生で一番高い買い物は?

今週のお題「人生で一番高い買い物」

 

ご無沙汰しております、みちです^ ^

四十肩の為、パートを減らして、2勤5休の生活を始めていること、報告したでしょうか?

 

著しい記憶低下に、すわっ、もう来たのか?と怯えて暮らしている次第です、はい。


www.youtube.com

わたしだけが、興味あって、最近アップロードした動画が、今週のお題にぴったりなので、やっと更新出来ました!

 

あっ🤭

動画はクリックしてくれましたか?なんて

野暮なことは、、、ぽちっとしてくれると

嬉しいです^ ^

 

そうは言っても、はい、動画見るよりテキストが早いんだよ!という、活字が得意な、はてなブログの読者様へは、きちんと、文章にしておきます。

まずは、やはり不動の一位は、家ですね。

(あくまでも、私1人の出費です)

一位🥇 戸建て建売のローン頭金 900万也

二位  海外旅行  10回    240万也

三位  駅前留学NOVA                    30万也

 

家購入は、決断力フルマックスで稼働していたのか、あたおか状態だったのか、良くわからないですが、初めて家を見てから3か月も経たないうちに、契約終了していました。

 

内金というか、手付け金が200万円だったのですが、現金で、と言われて、こんな時代にまさかの現金やりとりなの?って、怯えて銀行窓口でおろした記憶があります。

 

人生設定では、60歳頃に、現金一括で購入したいな、とぼんやり考えていたのですが、どうせ貯金が減るのなら、40代の今の方がダメージが少ないかな?っていう見積もりもありました。

 

案の条、ごっそりと減った貯金残高を見て、愕然としつつ、家を建てて死ぬ人は少なくない、と言われるのも無理はないなぁ、と実感しました。

 

激減した貯金、引越しの肉体労働、ローン契約にまつわる数々の決断、新調する出費(カーテンとか照明など)で、生命力は想像を遥かに上回る勢いで失われていきましたから、、、^_^

 

しかし、結果的には40代で貯金を一気に減らしておいて良かった気がしています。

 

若さがまだあったこと、インフレが始まったこと、貯金が半分近くまで戻ってきたからです、イェイ!

 

とはいえ、今後のローン金利上昇と、ローン減税の残りの年月には、目を離さないでいかないと、という気持ちはありますね。

 

ということで、今回は一位の話で終わりますが

読んで頂きありがとうございます😊

 

ではまた!

地球はまんまるなのか?平らなのか?

こんにちは、40肩発症中のみちです😨

皆さんは、この世界をどう捉えているのでしょう?

 

自分って何だろ、身体の感覚とか、意識とか、無意識とか。

見えているもの、見えないもの。

感じること、聞こえること、有ること、無いこと。

 

そんなことを、ぼんやりと考えながらいて、

この世界で、今起きていることや、その影響について、想像しうる限り、無い知識と、浅知恵で、いろいろと自分で物語を作りつつ、なんとなくわかった様な気もしていて。

 

そんな時に、マドモアゼル愛先生が、どうやら

地球は平らだ、派であるという噂を聞いていたので、大分古い動画だが、拝聴させて頂いて、驚いた。


www.youtube.com

本気だった。

本当に、平ら派だった!

 

さらに、驚いたのは、今日この本を読んだから。

 

 

「人々が地球を平らだとおもっていた時、彼らは間違っていた。人々が地球を完全な球と考えた時、やはり彼らは間違っていた。

しかし、もし君が、地球を完全な球と思いこむことを、地球が平らだと思いこむのと全く同じように間違えていると考えるなら、君の考え方は両方の人たちの考えを足したのよりも、もっと間違っている。」

by アイザックアシモフ(アメリカの作家)

 

実際の所、 地球の形は「偏球」と呼ばれるもので、極の部分が僅かに潰れて平らになっているようだ。

 

私は、まさに地球儀よろしく、まんまるの真球だと思っていた口である。

 

そもそも、偏球であることを知らないから、↑のように両方の人たちの足したのよりは、間違えてはいなかったけれど。

 

なんだか、いろいろとアップデートされていない自分って何?とも思うが、宇宙の姿が、思っていたのと、違いがありすぎて、もはや、わたしは何も分からないのだ、と開き直るしかない。

 

だから、陰謀論や、地政学や、日月神示などを

深堀りしても、そもそも何も分からないのだ、というところに戻れるような気がする。

 

読んでいただき、ありがとうございました😊

ではまた!